フリーダムミッション

フリーダムなテーマでミッション(好きな記事を書くこと)をこなしていきます。

ミッション1:高校球児だけが全国放送でピックアップされるのはなぜか

こんにちは。

今回は、





高校球児だけが全国放送でピックアップされる理由



について、勝手に自論を述べていきたいと思います。






高校生の時、こんなことを思った方がいるかもしれない。



「私だって死ぬ気で部活やってるのに高校球児だけはインターハイ(甲子園)が全国放送されるの?」




ちなみに、私は↑↑のようなこと思ってて軽く嫉妬してましてね。笑
目立ちたかったですよ。テレビで特集されたりとか羨ましいんですね。



そんなとき考えてみました。


自分たちと高校球児は何が違うのか。

最初に考えたのは、


・高校球児は野球だけではなくマナーや礼儀がしっかりしている


ということですかね。
野球は実力やチームプレイだけでなく社会でも役に立つことを教わっています。


私が高校生のときの野球部も毎日朝から掃除をして、あいさつ運動をして大変そうだなと思いましたね。



でも、でもね。



実際に試合を放送するだけでそんなマナーや礼儀ってわかるものなのか。

って思いました。


確かに学校では他の学生にとっての模範かもしれないですし、
デッドボールのあとピッチャーが帽子をとって謝るシーンなどもありますね。


しかし、これでは高校球児の特別性はまだ弱いかなと思ってます。



他の視点からもちょっと考えてみたんです。


サッカーやラグビーなどもインターハイなどは全国放送されることがありますね。
野球みたいに「熱闘甲子園」のような番組は別にあるわけではないですが。




上の3つの競技に共通していることは、

すべてチームプレイ競技ということですね。


「チームプレイこそ美しい」という認識が日本全体に浸透しているように感じますね。



しかし、まだ!まだ!まだですよ。



高校球児ブランドはこんな甘いものではないですね。笑



一体なにがあるんでしょうか・・・・・・






もう1つだけわたしの見解を述べてみると、



野球を行う競技人口、そして野球を観戦するファンの多さ



なども関係しているのではないかと思います。



会場の収容人数も他のスポーツと比べても桁違いに多いような気がしますね。

簡単にまとめると、




マナー礼儀がしっかりしている
チームプレイの競技である
・昔から放送されていることによる人気


こんな感じでしょうか。



私としては、どんな競技も一生懸命頑張っている方々の姿というのは



「美しい」


と思うんですよね。



夏の甲子園は日本の1つの文化になってるってことですね。



おそらく、私とは逆の考えを持っている方もたくさんおられると思います。


競技を一生懸命やっている人でこんなこと考えるのはごくわずかなのではないでしょうか。





それでは、ありがとうございました。バイバイ( ´ ▽ ` )ノ